随病ホノミ(一般薬)

随病ホノミ一般薬漢方製品

次表は、随病ホノミ一般薬漢方製品を処方名のあいうえお順(50音順)に表示した一覧表です。
各漢方薬の詳細を参照する場合は、各商品名をクリックしてください。説明表示をクリック → 説明表示

頭文字処方名商品名製品No→主治

アンカビン(あんかびん)

アンカビン

→みずむし・たむしの外用薬

胃風湯(いふうとう)

フラーリンI錠

→慢性虚証の下痢/小腸・大腸・直腸の慢性炎症

胃苓湯(平胃散+五苓散)(いれいとう)

フラーリンA粒

→胃腸水分停滞・腸鳴(急・慢性胃腸炎・消化不良・食あたり)/湿邪困脾湿邪の程度が強いもの

フラーリンA錠

→胃腸水分停滞・腸鳴(急・慢性胃腸炎・消化不良・食あたり)/湿邪困脾湿邪の程度が強いもの

茵蔯五苓散加柴胡決明子(いんちんごれいさんかさいこけつめいし)

ジョッキ

温清飲(うんせいいん)

アクトマン

→乾性(分泌物のあまり無い)熱証の皮膚疾患(掻痒症)/やや鬱血性の赤み、慢性化/血虚を伴う血熱

黄連湯+桂枝人参湯(おうれんとう+けいしにんじんとう)

フラーリンJ錠

フラーリンJ粒

乙字湯(おつじとう)

ホノミもへじ

→便秘傾向の痔核/大腸の血熱湿熱による痔、出血

帰耆建中湯(きぎけんちゅうとう)

ワグラスW錠

→気血両虚/中焦虚寒

桂枝湯(けいしとう)

オルスビー錠

→風寒表虚証

桂枝茯苓丸+桃核承気湯加柴胡(けいしぶくりょうがん+とうかくじょうきとうかさいこ)

ワグラスB錠

柴胡清肝湯(さいこせいかんとう)

アクマチック

→神経症・扁桃腺炎症・咽頭炎

サイロ(さいろ)

サイロ

酸棗仁湯(さんそうにんとう)

コンレス錠

虚証の不眠症(神経過敏による不眠)

紫雲膏(しうんこう)

赤色ワグラス軟膏

→外傷、火傷、ただれ、ひび、しもやけ、あかぎれ

七物降下湯(しちもつこうかとう)

サイロヤング錠

→高血圧や腎炎の妙薬/血虚生風

芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

デプロキ

→痙攣(けいれん)性疼痛

十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)

パナパール

→わずかな陽気を伴う気血両虚証・疲れると横になりたい方

パナパール錠

→わずかな陽気を伴う気血両虚証・疲れると横になりたい方

逍遙散(しょうようさん)

フラーリンL錠

→肝気鬱結/肝鬱血虚/脾失健運

参蘇飲(じんそいん)

ホノピレチン

→胃腸虚弱者のカゼ/気虚を伴う風寒表証、特に咳、喘、痰があるとき

疎経活血湯(そけいかつけっとう)

ロイルック

→気滞血瘀・経絡不通の関節痛など/経絡の瘀血

WTTC(だぶるてぃてぃしー)

コイクシン

→いぼとり、利尿

中黄膏(ちゅうおうこう)

黄色ワグラス軟膏

→急性化膿性皮膚疾患の初期、打ち身、ねんざ

猪苓湯+四物湯(ちょれいとう+しもつとう)

ホノマリア

陰虚湿熱証(慢性膀胱炎・慢性尿道炎)

当帰建中湯+当帰芍薬散(とうきけんちゅうとう+とうきしゃくやくさん)

フラーリンQ

フラーリンQ錠

人参四物湯(にんじんしもつとう)

エッキ錠

→冷え性、血色不良、産後または流産後の疲労回復、月経不順

人参湯(理中丸)(にんじんとう(りちゅうがん))

温石錠

脾胃虚寒(胃腸機能低下)/脾陽虚

ネバシー(ねばしー)

ネバシー

排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)

ワグラスD錠

→皮膚の炎症感染性疾・せつ・瘍(よう)・癰(よう)

麦門冬飲子(ばくもんとういんし)

シノミッテル カプセル

→糖尿病、呼吸器及び消化器疾患/滋陰補気

半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)

安静錠

→気滞痰凝・梅核気(ヒステリー球・神経性咽喉頭部狭窄症に相当)のどに物がつかえるよう/肝胃不和・胃アトニー体質の方の不安神経症

ヒューゲン(ひゅーげん)

ヒューゲン

平胃散(へいいさん)

エスマーゲン

→湿滞脾胃(虚寒型胃腸疾患・胃内停水)/湿滞脾胃証を治療する燥湿運脾の代表方剤

ホノビエン(ほのびえん)

ホノビエン

ホノピレチン「せき」(ほのぴれちんせき)

ホノピレチン「せき」

ホノミビスキン(ほのみびすきん)

ホノミビスキン

ホノミラビオ(ほのみらびお)

ホノミラビオ錠

麻子仁丸(ましにんがん)

ハニドール

→腸熱便秘・習慣性便秘/胃腸の津液不足による便秘

薏苡仁煎(よくいにんせん)

コイクラセリド

→いぼ、肌荒れ、関節痛

苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)

気上錠

→脾陽虚の痰飲証(胃内停水・胃下垂・動悸・めまい)/痰飲(狭義)治療の代表方剤/水剤の魁(さきがけ)と呼ばれる/寒湿
↑page top